東京ガスを装った詐欺メール 「【myTOKYOGAS】ご請求料金確定 」

東京ガスを装った詐欺メール 「【myTOKYOGAS】ご請求料金確定 」

しつこい詐欺・フィッシングメールがまたまたやってきました。

東京ガスを装ったなりすましメールは初めてでしょうか。

いつものようにご紹介していきます。

受信日は5月8日

東京ガスを装った詐欺メール 「【myTOKYOGAS】ご請求料金確定 」その内容

注意

件名:【myTOKYOGAS】ご請求料金確定

送信者名:東京ガス

アドレス:<gas-zipucg@service.khgiz.cn> 

内容:

ご請求料金確定のお知らせ
日頃のご利用、誠にありがとうございます。
今月の請求金額が確定いたしました。

メールのスクショ

スクショ

 

「ご請求料金を確認する」というバマーに誘い込む内容です。

東京ガスのWEBサイトのトップページにも注意書きがされています。

東京ガス社員などを装った訪問や不審メール・電話等にご注意ください

というタイトルです。詳細に掲載されているので確認してみましょう。

東京ガスやガス会社の社員を装った訪問やメール・電話等により、お客さまの個人情報を聞き出したり、ガス料金や修理代金の詐取や強盗等の悪質な事件が発生しています。2024年4月19日現在、料金の未払い案内の偽SMSや給湯器点検を装う訪問が急増しております。十分にご注意ください。

東京ガスのWEBサイト

最後に・・・

まだまだ詐欺・フィッシングメールがしつこくきています。

都度ご紹介していきますのでメール内のアクセスには絶対にしないことです。

あの手この手で誘ってきますから十分な注意が必要です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です