SBI証券を装った詐欺メールが大量に届いた一日。まさに笑うしかなかった

5月2日。まさに笑うしかない一日となった。

先日から、このサイトで私に届いた詐欺・フィッシングメールをご紹介していますが、5月2日はSBI証券を装った詐欺メールが大量に届くこととなった。

大量に届いた“SBIを装った詐欺メール”スクショ

スクショ

 

まさに笑うしかないほどだ。

すべて迷惑フォルダに入れてあるので今後はフィルタしてくれると思いますが。

届いたメールアドレスを共有

注意

届いたSBI証券を装った詐欺メールのアドレスと件名

SBI証券 <info@doehw.com>
【SBI証券】口座保護のための設定更新

SBI証券 <sbi.seri-0121@qfdqram.com>
【SBI証券】セキュリティ環境に関するお知らせ

SBI証券 <sbi.o3ewj9muk@service.gmks2i.cn>
SBI証券 重要通知:口座セキュリティ確認のお願い

SBI証券 <sbi.codefred69@rgns.com>
【SBI証券】安全基準強化に伴う緊急の設定確認をお願いいたします

SBI証券 <sbi.puchiwata@suekoelb.com>
SBI証券 重要通知:口座セキュリティ確認のお願い

SBI証券 <info@cdxcqczl.com>
【SBI証券】口座保護のための設定更新

SBI证券 <sbi.cw5cq0gbad@wtain.com>
【重要なお知らせ】未読による一部機能の制限について

SBI証券 <sbi.t05241128a@sky.tkk.ne.jp>
【最終確認】ご利用端末の登録状況をご確認ください

たまに届けば引っ掛かることもあるかもしれませんが、ここまで一日に大量に届けば迷惑メールとして処理される。

最後に・・・

私が使っているアドレスはすべて変更しました。

これだけ情報が漏れているとなると、使い続ける意味がない。

みなさんも十分ご注意ください。まぁ~でもすごいね(笑)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です