【重要】通信環境最適化に向けた事前確認のお願い は詐欺メールです!

【重要】通信環境最適化に向けた事前確認のお願い は詐欺メールです!

楽天証券を名乗ったフィッシングメール(詐欺メール)がやってきた。

毎日のように紛れ込んでくる。

【重要】通信環境最適化に向けた事前確認のお願い は詐欺メールです!

今回、楽天証券を名乗った詐欺メールの内容だ。

楽天証券を名乗ったフィッシングメールの内容

平素より弊社オンラインサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、より安全で快適なご利用環境を維持するため、通信設定に関する確認機能を段階的に導入しております。 この取り組みは、将来的な本人確認手続きの簡略化や、不審なアクセス検知に活用される予定です。

2025年4月末までを目処に、すべてのお客様にご自身の接続環境に関する一度のご確認を お願いしております。

以下は、実際のメールをスクショしたものです。

楽天証券を名乗ったメールのスクショ

 

送信者名 楽天証券

アドレス  <no-reply@trhrjkm.com>

このメールアドレスを見ても楽天証券でないことがわかりますね。(笑)

最後に・・・

今まで、証券会社を名乗ったフィッシングメールは来なかったのですが、最近増えてきているようだ。

次回はSBI証券の場合をアップすることにしよう。

詐欺メールには十分気をつけてくださいね。

ではでは~また

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です